不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

賃貸物件の保険は貸主だけ?いえいえ、火災保険は絶対とか強制ではなく任意!

f:id:tuieoyuc23:20190209205009j:plain

賃貸物件の保険は貸主が入るもの・・・と言う勘違い。

借主は火災保険に入る事を強制にしている事もあれば、自分で決める場合もあります。

 

不動産会社の言いなりになるのは損している事も。

しかし、賃貸物件の保険では必要性もあります。

 

隣人に火をもらうと?

自分の家財道具が一切補償されない事もあります。

火災保険ですから、火の時にどうしようもなくなります。

 

不動産会社に言われるがままと言うのもいいですが、自分で選ぶ人もいますよ!

 

スポンサーリンク

 

 

 

1、賃貸物件の火災保険は途中解約も出来て、自分で決める事も出来る!

借主も火災保険等で気にする事。

保険料です。

途中解約出来る住宅もあれば、賃貸物件毎に決まった火災保険に加入する事も。

 

賃貸物件に決まりはない、と言うより火災保険に決まりがないです。

法律的に加入絶対ではないです。

 

2、火災保険の加入は強制、任意、選ぶ、不動産会社の言いなりと様々

元から「加入しないと住ませない」と言う場所もあります。

ですが、火災保険の加入をすすめない物件もあります。

 

何故なのか?と言うと「決まりがない」のです。

賃貸に住んでいますが、1箇所はアパート自体に掛けていたので火災保険は入りませんでした。 
今のところは引越のときに強制加入でした。

 

マンションコミュニティと言うWEBサイトで発言がある通り、パターンです。

火災保険入らないの後の物件は強制加入。

これに伴い、火災保険は強制ではなく物件によりバラバラ。

 

昔に記載した「24時間サービス」の火災保険バージョンです。

「最近だから?」ではないです。

2012年の頃なので、私がブログを始める前からすでにその様なサービス体制です。

 

現在は火災保険をすすめる場所が多いですが、強制ではないです。

危険性はありますが、お金が無く困り果てている場合は対応方法です。

厳しい対応ですが、出来る事は出来ます!

 

3、火災保険の加入を解約し、安いプランに変える事で節約対象に!

火災保険見直しタイミングや火災保険シミュレーションと言うのがあります。

賃貸物件であっても、見直しが出来る物件があります。

 

契約期間の残りの保険料が戻って来るので保険の見直しは最強の節約です。

とにかく無駄に高い事が多いので、気にする方は見直しが大事。

場合によっては月5000円~1万円など更に高額の値段が補償されます。

 

クレジットカードの補償内容と被る場合、無駄があります。

 

もし、その様な保険に加入されている方はクレジットカード等の保険を見ると思わぬ収穫があるかも知れません。

 

4、賃貸物件の火災保険は物件を決める前に確認!まとめ!

賃貸物件の火災保険や保険類は不動産屋の言う事を真に受ける必要がありません。

あくまで任意としているのが法律です。

物件によりますが、言われるがままより保険料も安くした方がいいでしょう。

 

特に初期費用で掛かる分を削減すると後が楽です。

もし、上手く見直し出来ればその日から一週間くらい豪華な食事も!

使わずに貯金して節約!更に別の事に使う!でもいいですね!

 

普段から損している可能性もあるので、火災保険について考えてみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク