不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

賃貸の給湯器の故障ってどうするの?大家さん負担とか1つずつ教えて欲しい人!

f:id:tuieoyuc23:20180708184018j:plain

賃貸で給湯器が故障した時、突然の事で慌てる事でしょう。

今日お風呂に入れない・・・明日からどうしよう・・・。

 

給湯器が壊れた時にまず、行動する事と言えば大家さんに報告。

結局は自分で直すのは難しいので、大家さんに負担して貰うか、管理会社の負担。

 

ほぼ解決しましたが、設備の故障は報告が大事です。

自分で負担する必要がない事も多く、全部負担するのは悩ましいところです。

 

【目次】

1、給湯器の故障の原因をしっかり把握!1つ知っておこう!

・状態を確認し、故障が黒い煙や異音がしたらアウト

2、保証する必要はない?1日で訴訟でOK

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:tuieoyuc23:20180702150416p:plain1、給湯器の故障の原因をしっかり把握!1つ知っておこう!

給湯器が壊れたら自己負担の必要はないので、まず大家さんに報告しましょう。

この案件は「物件によって」はありません。

 

物件の設備なので、壊す様な使い方をするとも思えないためです。

大体は、使っていて劣化かただの故障でしょう。

どうやって無理に壊したのか、聞きたいくらいです。

 

結果的には1つ1つメーカーや原因を調べるのが正攻法ですが、調べるより先に報告した方がいいです。

 

大事なのが、その日の内に報告しておきましょう。

理由は銭湯代を支払ってくれるかも知れません。(どこかに例がありました)

 

急に壊れるのはもはや仕方ない事です。

「今日お風呂仕方ないかあ~」で諦める必要はないかも知れません。

夜遅くであれば、銭湯は閉まっていますが、直るまでの間、銭湯代がもらえるかも?

 

報告した後に給湯器の種類や症状を紙にでも書いておきましょう。

・給湯器の種類

・原因(お湯が出ない)

・型式・製造年月日

 

私の場合は給湯器の前で原因(どんな状態かを確認して)即電話します。

理由は給湯器の種類なんて追い炊き機能付きとかバランス釜とかですが・・・。

素人に分かると思えません。

 

管理会社や大家さんに報告するので、向こうの方が知っていると思います。

型式などどこに記載されているか、聞いてその場確認した方が早い気がします。

 

不安であれば下の記事で見てみましょう。

「賃貸物件でガス給湯器が故障したときの対処方法」の記事です。

(私の記事ではありませんが・・・)

 

電話する前に何を確認したらいいか、記載されています。

 

f:id:tuieoyuc23:20180702150423p:plain1、状態を確認し、故障が黒い煙や異音がしたらアウト

状態を確認した時、故障が黒い煙や異音がしたらアウトです。

故障の原因の中で最も危ないのが、煙や異音です。

 

もし、普段と何か違う臭いや異音、煙が舞っていたらお風呂から出ましょう。

その日は大丈夫でも、次の日、次の日・・・で危ないらしいです。

 

煙は最も危険な状態で電源を落とすレベルです。

異音だったら、どの設備でも同じですが交換タイミングとなります。

 

f:id:tuieoyuc23:20180702150416p:plain2、保証する必要はない?1日で訴訟でOK

「保証する必要はない」と2ヶ月間もお風呂に入浴できない方がいらっしゃったそうです。インターネット記事でありました。

 

支払わないなんてあり得ません。

法律抜きで簡単に言えば、家賃を支払っている以上、設備の保証は決まっている様なものなのです。

 

家賃支払い=設備の保証は当たり前・・・となります。

2ヶ月間放置された人は言葉は悪いですが、舐められたのでしょう。

 

即疑問に思って、訴訟を起こすなり何なりを伝えた方が無難。

1日目でいい答えが得られない場合は即対応です。

 

訴訟を起こすで通用しないなら、新品に取り替える、弁護士に相談するが一番。

全ての責任や費用は管理会社や大家負担です。

 

もし、「出て行って欲しい」と言われたら今度は真剣に対応せざるを得ない状況。

「たかがそれくらいで・・・決まっているのに・・」と考えを改め、戦いましょう。

 

仏の顔も三度までと言いますし、我慢と言うより我慢しなくていい範囲で対応して下さい。あまり、何もしないと調子に乗る人ばかりですよ?

 

スポンサーリンク