不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

一人暮らしの冷蔵庫ってどれくらい?200lとか300lっ大きい?安い、静か、おしゃれとか全部教えて!

f:id:tuieoyuc23:20180822191905j:plain

一人暮らしの冷蔵庫ってどれくらいが理想なのでしょうか?

200lとか300lとかありますが、今いちイメージがないです。

 

とりあえず、どんな物があるのか?

値段やおしゃれ、静かな冷蔵庫などはそれから探した方が良さそうです♪

 

 

スポンサーリンク

 

 

1、一人暮らしの冷蔵庫の種類と大きさを検討|サイズはどうか?

「扉を通らない!」「窓から入らない!」「そもそも電源コードがない!」はまず、最大の難関。

 

さすがにないと思いますが、少しだけ考えておきましょう。

冷蔵庫と言う事はキッチンの近く。

自宅にいたイメージ。

 

設置場所です。

利便性が良く、寝床から近いとか自分がストレスにならない位置がいいです♪

この辺りは小さいサイズであれば、動かせばいい事です。(電源コードの問題以外)

 

この点を踏まえて早速行って見ましょう!

 

1、野菜室、冷凍室、自動霜取り、静かな音、電子レンジを乗せる|価格で選ぶ

野菜室や冷凍室がある、ないは意外にあります。

私の場合は、冷凍室がないと話しにならないと思います。

 

夏にアイスを置いておくタイプなので・・。

ワンルームともなると、部屋の狭さも冷蔵庫を選ぶ基準となります。

 

特に電子レンジが置けないと狭く感じる事も。

f:id:tuieoyuc23:20180822191921p:plain

電子レンジの様に意外に幅を取る家電製品は基準となる事もあります。

私のおすすめはやはり、家電製品売り場です。

インターネットでサイズを掴むのは難しいものがあります。

 

この中で一番良い方法は機能です。

どのくらい入るか?どの程度・・・と言った具合に紹介して参ります♪

 

2、商品画像を紹介|機能性は実際に見た方がいい

f:id:tuieoyuc23:20180822192524p:plain

出典:楽天市場

この冷蔵庫は電子レンジを上に置ける型で、そこまで大きくない形です。

実際におすすめすると、適当に商品は選べないもの。

 

楽天市場を画像に出しますが、商品の機能性を見て「こういう商品がいいな」と言うのをイメージで考えた上で、決めていきましょう。


 

 

送料無料とか別にいいですが、冷蔵庫では右開き、引き出し式など様々。

最初の画像はこの冷蔵庫です。

冷蔵庫によっては、左開き、右開き、両ドアもあります。


 

 

この冷蔵庫がいい例です。カラーリングはシルバー、ブラックですが左開きや右開き等、機能性は上々です。

設置場所によって、引き出しがないと駄目な事もあるでしょう。

 

机の横、キッチンの横に置く場合、背丈が低いと逆に開かない事も。注意して下さい。

 

又、小型冷蔵庫に冷凍室がないと思うのは無理ないです。

ただ、特にそういったイメージは必要ありません。

 

下の画像を見てみましょう。


 

 

冷蔵庫、冷凍庫といった感じに2ドア式で冷凍庫が備えてある場合も。

私はアイスを入れておきたいので、ピックアップです♪

 

野菜室と言うより、冷凍庫。

冷凍庫はいいけど、普通の冷蔵で野菜を入れて大丈夫なのか?ここも重要です。

 

インターネットを見ても、細かい部分が気になりカラーリングも気になり。

むしろ、上の部分にも下の部分にも野菜を入れたい、ドリンクを入れたいはず。

 

普通のイメージ的に野菜は下に入れてある場合が多いです。

私は特に気にしませんが、自分のイメージと戦うには家電売り場です。

しっかり確かめた方がいいでしょう。

 

画像から詳細は見れますが、あくまでイメージを膨らます事や「あ、こんな機能あるんだ」といった感じに普段のイメージを確かめる事が大切です。


 

 

少し話しをずらすと、シャープのプラズマクラスターがあります。

大容量で家庭的に役立ち、有名です。

冷凍庫、ドリンク、野菜室・・・。

 

完全に考えてあるため、普段使っていてほぼ文句はないでしょう。

そこで、もし1人で使うならこの大きさはどうでしょうか?

 

 しっかり分かれている事は文句なしですので、出来ればこうしたイメージのまま冷蔵庫を選び、おしゃれ等を決めたいところ。

 

実はなかなか難しいのが現状で、「あれ・・・?」となるのも無理ないです。

私はどうしたか(どうするか)と言うと。

 

3、Webサイトで開閉や機能を調べ上げて、家電売り場に行く

古い手法ですが、まずインターネットは情報です。

もちろん、気に入れば購入しても構いませんし、止めはしません。


 

 

女性なら1年保証、1ドア冷蔵庫が可愛いと思いますし、当然です。

おしゃれさを追求した時、1ドア方式の冷蔵庫もぜひ知っておきたいところ。

 

部屋のカラーリング的に赤色がある珍しいワンドア冷蔵庫です。 

これは部屋の様相によるので、深くは言えないところもあります。

 

次です。

 

機能性的に行くと、小型冷蔵庫+静かな冷蔵庫です。

人により、イライラする冷蔵庫の「ブーン」みたいな音。

突然氷が「ガチャ!」とかなって、「何!?」みたいな感じです。


 

 

静かで小さくて、引き出し式。さらに寝室に置けるとも記載。一見すると最強に見えますが、冷蔵庫の一番下だけを切り取った様なデザインが気に入らないかも知れません。

 

顔に見えるのは私だけでしょうか?(引き出し部分が口、右にあるマークが漫画のタラって奴です。) 

 

デザイン的にどう考えても顔、切り取り式である以上、私の中ではNGかも知れません。いざとなれば、特に気にしませんが・・。

 

f:id:tuieoyuc23:20180822195014p:plain

出典:楽天市場

実は引き出し式もいいな、と思えるのですが実際に中身を見るとドリンクしか置けない様な仕様も。

 

よく見て買わないと野菜室は・・・?冷凍庫は・・・?です。

これはホテルによくあるドリンク冷蔵庫でした。

 

ホテルの冷蔵庫サイズが小さい、あれは無理だなと思う方は21リットルはNG。

 

次にシャープのこのモデルを見ましょう。


 

 

137リットル程で、1人暮らしや単身赴任者向けに考えられた冷蔵庫です。

画像を見ると、野菜の入り方も十分で設置代込みです。

f:id:tuieoyuc23:20180822200757p:plain

出典:楽天市場

画像の下の方が切れていて申し訳ありません。

問題なくドリンクスペース等もあり、1人暮らしでこれ以上入れるか不明なくらい。

 

冷蔵庫に限り、プラズマクラスターを始めとしてシャープが人気を集めています。

シャープと言っても下から上までありますが、上は5位。

下は100位とかです。

 

メーカーは気に入る場所でいいのかも知れません。

一応、噂や評判は確認を♪

 

3、200リットル、300リットルはどう?

次は200リットルとか300リットルとかです。


 

 

基本的に機能性やデザイン、一般人や友人から変な目で見られたくない方はシルバーやホワイトカラーです。

 

センスによるので、一般的に「冷蔵庫と言えば?」 のカラーリングを選ぶといいでしょう。次に下の画像を。


 

 

あるサイトで、第5位辺りにランクインです。271リットルです。

大きさ的にも機能的にも十分です。

 

ここまで行くなら、シャープの紹介したプラズマクラスターを購入した方がいい様な気がします。

 

人気ランキングでは第5位でした。4位~1位までは400リットルとか500リットルなので、1人暮らし用としては実質1位です。

 

4、冷蔵庫は実際に詳細情報を見た方が早い

どう冷蔵庫内に保管できるのか画像だけで説明する事はほぼ不可能です。

機能、安い、静か、おしゃれは自分次第。

中古品を選ぶか、新品を選ぶかで随分違います。

 

この中で一番厄介が「静音」です。

Web上で「静音」と見ても実際のイメージは全く違います。

 

それこそ使ってみないと分かりません。

友人・知人の家の冷蔵庫を真似る手段もあるでしょう。

 

情報がないとほぼ博打でしかなく、「音」に関しては本当に手強いです。

家電売り場の店員さんも無視でいいです。

「静か」と「気になる」は違う事も認識しておきましょう。

 

私は寝床となるべく遠くにしますが、音楽を聴いていても寝られるタイプなので冷蔵庫に関する音は不明です。

 

知人から「超気になるよ!」と言われて、記事にしました。

対応策としてはほぼ友人・知人の冷蔵庫を真似るしかない方法がないのも事実。

 

Web上で入手できる知識はこの程度でしょう。

家電製品等の大型商品はちょっと、久しぶりに家電製品売り場でも行こうかな?

・・・この様な気分で立ち寄ってみましょう。

 

ほぼ物件探しとコツは変わりません。

希望条件、妥協条件。

メモして、売り場へ。

 

・この機能許せる

・インターネットで見たあれの方が・・・。

 

などなど比較する時に製造番号をメモしておくと検索結果も出やすいです。

SJ-~~~とかです。

多分、検索すると一発で出ます。

 

後は機能、静か、おしゃれ、値段・・・大きさです。

ここまで来れば大体決まって来ると思うので、頑張って探してみて下さい♪

 

スポンサーリンク