不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

ファミリー向け賃貸が少ない!2018年~2019年で探す予定の人は間取り、相場も意識したい!

f:id:tuieoyuc23:20181203150826j:plain

ファミリー向け賃貸が少ない現状は大家目線で賃貸物件が作られているためです。

私も賃貸物件の話しを記載しますが、一人暮らしが多いです。

 

1、一人暮らし

2、カップル、結婚した人

 

この印象が非常に大きいです。

ファミリー向け賃貸が少ないから賃貸に住む人がいないと言えばそれは嘘です。

安いですから住む人はたくさんいます。

 

ここでは、現状と間取り、相場、実はマンションや新築購入の方がメリットの可能性も示唆しておきます♪

 

スポンサーリンク

 

 

【目次】

 

1、ファミリー向け賃貸物件が少ない理由は大家によるもの

f:id:tuieoyuc23:20181203151434j:plain

ファミリー向け賃貸が多い理由は大家さんが投資をしているからです。

大家目線で作ると「不動産投資」が上手くいきやすいのです。

 

私が記載しても「一人暮らし、二人暮らし」の話しになると反応が強いです。

イコールで賃貸物件は一人暮らし、二人暮らしの傾向が強い事になります。

 

実際にはファミリーで住んでいる人も多いですし、様々な要素が含みます。

そもそもがファミリー向けだと「UR」「特優」と沢山あります。

 

大手企業の「SUUMO」「HOME'S」で探すのも良いですが、「UR賃貸」もいいです!

tuieoyuc23.hatenablog.com

 

一応の理由として大家目線が多いのでワンルームが多い、と思った方が良いでしょう。

ファミリー向けは「マンション」は多いですね。

 

2、ファミリー向け賃貸の間取りの基本

f:id:tuieoyuc23:20181203152110p:plain

出典:CHINTAI

ファミリー向け賃貸物件を選ぶ基準は自分の事だけではない点です。

後はこれから増える予定の部屋割も重要です。

 

家族皆がストレスフリーで過ごせてプライベートが守られる空間が大事です。

超重要な事で心理学の話しでもいいです。

 

根拠はデータなのですが、「狭いとストレスとか心も狭くなる」と言う結果があります。

 

何故かは分かりませんが、開放感のある部屋の方がストレスがないそうです。

お金持ちが余裕な理由の1つで「家が広いから」は一応データに基づきます。

 

ファミリー向けとなると自分1人ではないので、大変です。

全部が全部とは言いませんが、広いとそれなりです。

ここは考えておく方がいいと思います♪

 

「ゆったりと暮らせる広さ」は意外に大事なポイント!

 

1、間取りだけでなく、設備も大事!ストレスが最大の原因になる事も

不必要な設備は人により様々です。

一般的には「浴室暖房機」「空気清浄機」が当てはまります。

 

私の場合は「浴室暖房機」は特に気にしないタイプです。

寒いですが、何とかなります♪

 

記事アクセス的に見ると、冬の時期に爆発するのでやはり「必要」の範囲が多いです。

tuieoyuc23.hatenablog.com

 

設備の基本=生活に支障がない程度なら広さも見込めますし、安いです♪

これもファミリー向け賃貸の重要な部分。

 

2、ファミリー向け賃貸を選ぶ、ある意味最大の点は学校や環境

f:id:tuieoyuc23:20181203153128j:plain

学校環境や公園の設備は皆が気にする部分です。

お金があれば、子供が遊んでいる姿を部屋から見れる場所も選べます。

 

現状ではそうは行きませんから、子供の安全や学校環境は考えておくと良いでしょう。

「2回引越しすればいいか」の場合はスルーで。

 

 

3、3LDKが最大の人気!ファミリー向けの無難であり普通でもある

間取りは、家族の数が多いほど重要な選択になります。
2LDKタイプや3DKタイプがファミリーに向いた間取り~~

 

CHINTAI」でも記載のある通り、ファミリー向け賃貸の基本は2LDK~3LDKが人気です。SUUMOマガジンでも特集する程に人気で変わらない人気です。

 

SUUMOマガジンには下の様にランキングです。

1、ルーフバルコニー

2、アイランドキッチン

3、全居室が横並び

4、ファミリークローゼット

5、三角リビング

6、浴室がバルコニー

6、L字バルコニー(同位6位でした)

8、独立型キッチン

9、専用ポーチ

10、センターキッチン

 

ファミリー向けの3LDKの人気のTOP10の一覧表です。

気になる方はどういう間取りなのか、どういう感じなのかモデルルームや画像検索すると分かりやすいでしょう。

 

普通に3LDKや2LDKを狙えると将来のお子さんのためにもなるかも知れません。

環境は大事と言いますし、少し意識してみましょう♪

 

3、ファミリー向け賃貸の相場は?

東京の中央区となると、家賃は27万円となります。

新宿は30万円程ですね。

 

ところが、少しはずれると途端に9万円に下がります。

7万円と言うところも。

 

東京以外なら家賃は2分の1程と言われますから、給料に伴って選びましょう。

CHINTAI」でパッと出てくれたので、「CHINTAI」と言う場所で見ました。

 

消費税問題は除いて、家賃相場のみで相場は調べた方が無難。

地域の相場と設備等から決める程度は知識でしょう。

 

年収の3分の1と言われる家賃相場ですが、ブログ記事によっては20%を希望する人が多い事が判明。

 

私と同じ意見です♪

「違うのかな・・・?」と思いましたが、やはりそうですよね!

30%より20%に抑えて生活とか趣味に充てる・・。

 

これもやっぱり「あり」だそうです♪

f:id:tuieoyuc23:20181203154919p:plain

出典:HOME'S

年収別で一応表を出しておきました!

相場を知るにはこうした表も必要だと思います♪

 

4、年収によりファミリー向け賃貸も決まるのは仕方ない?まとめ!

ファミリー向け賃貸が少ないと言う人は「マンション」や総合的に判断して「家を買う」事も視野に入れるのも無難です。

 

家賃を払い続ける事より家を買って安く抑えると言う手段もあります。

結局は年収により自由性が左右されるのは仕方ない事です。

 

ファミリー向け賃貸にどうしても住みたい人は「UR賃貸」とか支援サービスを探し、役立てるのも賢いですよ!

 

特に「特優賃」「UR賃貸」は人気物件で間取りを広くしながら更新料とかもいらない物件です。

 

敷金・礼金・更新料・部屋の値段。

全てにおいて「確実に支払うものではない」事を意識しましょう♪

 

小さい事になると「24時間サービス」も必ずではないです!

抑えるところは抑えてゆとりのある生活や将来性のある部屋を決めていきましょう!

ある意味、今頑張るのは「投資」と同じです♪

 

今、苦労して考えておくと将来きっと楽ですよ♪

頑張って下さいね!

 

スポンサーリンク