不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

引越し後にする事が100個くらいあるよ!?2週間以内なのに最初に何すればいいの!???

f:id:tuieoyuc23:20190301170308p:plain

引越し後にする事は先に知っておいても全く問題ありません。

新居に行った後に旧居の掃除をするとか、転出届けを出すとか。

リストがあります。

 

「引越し後~14日以内までのやることリスト」でPDFファイルになってますが、忘れそうな方でなくてもダウンロードした方がいいです。

 

忙しいと言うかチェックリストになります。

忘れると意外と面倒なので、印刷しておきましょう!

印刷出来ない人はキャプチャ画像を撮るのもいいですね♪

 

リストがあるのはいいですが、順番とか片付けとかどうしたらいいのでしょうか?

早速順番的な流れでやる事を確認しましょう!

 

スポンサーリンク

 

 

 

1、引越し後は掃除?住民票?どれが一番最初?

f:id:tuieoyuc23:20190301182735j:plain

引越し後にする事と言えば相当に重い事実が重なります。

ブログ記事で良い記載を見付けました!

 

「旅行に持っていく物を出そう!」だそうです。

私の場合は料理器具とかありますが、当日にダンボールから出すものですね!

旅行=必要なものを詰める感覚です♪結構いいですね!

 

1、手紙が届かない

2、請求直前なのに請求書が来ない

3、住所不特定で大変な目に

4、ガス、電気、水道が通ってない

 

冷静になる事が一番の条件ですが、とにかく作業が多いです。

まとめておきましょうか?

 

2、引越し後に起こる事!する事100個くらいまとめ!

人間と言うのが引越し後にどの様な状態になるか?全部項目を出します!

 

1、引越し後に掃除するのか?

2、新居の汚れ防止は?

3、悪夢を見るって本当?

4、挨拶とかって必要なの?

5、赤ちゃんが泣く!どうするの?

 

1、引越し後に掃除するのか?バルサンたくのか?

引越し後に掃除するのか?バルサンをたくのか?と言う質問があります。

虫の発生を防ぐためにバルサンは正解です。

 

虫が嫌人、何となく綺麗を求める人はバルサンをたいた方がいいでしょう。

タイミングは荷物搬入前です。

引越し当日ではモクモクしてどうしようもないです。

 

後は掃除は皆しますね。

tuieoyuc23.hatenablog.com

 

新居でも何でも、掃除はした方が清潔です。

特に子供がいる方は子供の体調が心配です。

超ホコリが多いので、ぜんそくとか起こすので余計な気管に入ると肺とかまずいです。

 

するのは良いですが、マスク着用で考えましょう。

外に出しておくとか子供の配慮忘れず♪

 

2、新居の汚れ防止対策!何かないか?何かやるのか?

入居前にやっておきたい事の一つでもありますが、こちらも荷物搬入前です。

冷蔵庫とか子供の机とか置くとその部分が放置されます。

バルサンと同時に汚れ防止として対策を考えておくのが無難です。

 

例えば虫対策を設置とか、お風呂のカビを取る作業とかあります。

新居の汚れ防止は確実にやると良いでしょう。

 

3、引越し後に悪夢を見る?本当?

たまにある事ですが、引越し後のベッドで悪夢を見る事があります。

「リネン」と記載のある素材に変える事で悪夢防止になるそうです。

 

もし、引越し後に悪夢を見る様な事があれば

怯えずに対応しましょう。

中には悪夢を1週間に何回も見たのに、素材を変えただけで落ち着く事も。

 

極度の不安から来るとか色々ありますが、パッと対応出来るならした方がいいです。

意外に盲点です。

 

4、挨拶とかって必要なの?

引越し後の挨拶は必要な人もいれば必要のない人もいます。

前に記載した事もある項目で気にする人が多いです。

 

1、そこまで仲良くなりたくない

2、勘違いされるからしない(女性)

 

挨拶は常識的な事ですが、中には一人暮らしの女性で変に勘違いする男性がいるそうで、あえてしない事も最近ではあります。

 

5、赤ちゃんが泣く!どうするの?

これはちょっとした環境の変化に弱い赤ん坊の特性です。

別に家が悪い訳ではなく、(たまにありますが)新しい環境に敏感なだけです。

 

「その内慣れるかな?」

も確かに正しいですが、放置は危険です。

空間、天井、匂いに対して不安が重なり、泣きます。寝ないかも知れません。

 

1、疲れて寝る様にする

2、心をリラックスさせるために行動を起こす

3、育児後回しが最悪

4、口論に敏感に反応

 

赤ん坊だって人間ですし、見ています。

大人の悪い口癖で「子供に何が分かる!」と言う想いがイライラから爆発します。

しっかりあなたを見ている事に気付きましょう。

 

それが泣く原因かも知れません。

 

6、引越し後にアトピーが多くなる!?何で?

ストレスによる効果が一番多いです。

新居にウキウキしても、普段と違うと言うだけで心はストレスを感じます。

 

「新居凄い!」

「新居で楽しい!綺麗!」

とか完全なプラス思考でも心は完全に疲弊しています。

 

新しい環境、新しい絵(脳の映像の取得)、気温、道、歩き方、場所そのもの。

向き、人との関係。

様々な事に全て楽しいとは別にストレスなのです。

 

何でこんなにウキウキしているのだろう?

何でこんなに色々な映像が来るのだろう?

脳が超疲弊します。

 

それをアトピーの様に身体の疾患はもろに影響します。

環境の変化によるストレス性のものです。

逆に治る人もいますが、いつもより強い感じに出たら即病院です。

 

安心した方が良いでしょう。

 

7、住民税を納めるのはどこ?

住民税は二重請求になる事はなく、年度の途中で引越しをしても新居として通知が来ません。とりあえず、その年度は旧居に関わる事になります。

 

今までと同じな訳です。

そして、転出届け、転入届けが必要になるのです。

 

住民票の自治体から請求されるため、転出届けと転入届けを出していない場合、請求はいつまでも変わりません。

 

住所を言ったのは市役所ではなく、引っ越し屋と大家さんです。

個人情報的には正解と言う事が理解出来ますよね?

あなたが引っ越した事は市役所は知らないのです。

 

転出届け、転入届けを出していない限り個人情報を誰かが模索する訳ではないので、配達業者も分かりません。

 

個人情報は漏れている様で全く気にされてません。

引っ越しの時によく分かります。

結果的に年度の内は旧住居、次の年から新住所と言う流れになります。

 

8、住民票の提出、転出届け、転入届けはやろう!2週間以内でないと5万円の罰則金!?

住民票の罰則金と言うのがあって、5万円払いたくない人は2週間が限度です。

住民票の移動は結局やる事になります。

 

1、引っ越し元の役所で転出届け

2、引っ越し先の役所で転入届け、転出証明、住民票

 

これが一般的な常識です。

後は流れで市役所の方がやってくれます。

同じ市内であれば転出届けだけでいけるはずです。

 

9、住所変更はいつまで?

住民票の移動と多少被りますが、クレジットカード、水道、ガス、電気・・・。

色々ありますが、全部住所変更が必要なはずです。

 

やらないと普段通りの生活も出来ないと言うある意味一番重要です。

いつまで?と言われれば早めがいいですね。

住民票の移動の様に2週間以内が全部ベストです。

 

10、税務署の確定申告は今年の1月1日に住んでいる場所

税務署に電話した方がいいですが、1月1日に住んでいる場所を記載でいいとの事。

前の住所を管轄する場所から来た場合はダメです。使えません。

 

1、確定申告書を提出する場所は実際に住んでいる場所

2、旧住所は使えないです

3、住民票の移動が間に合わない場合は後でもOK

 

PDFファイルに「所得税・消費税の納税地の異動に関する届出書」があります。

そちらをダウンロードして記載すれば問題ないでしょう。

 

11、引っ越し後にwifiが繋がらないのですが?

tuieoyuc23.hatenablog.com

引っ越し後になってしまったら仕方ないですが、まず完備、対応、光等のインターネットの状態を調べましょう。

 

簡単に言えば繋がらない最大の原因がwifi回線がないためだと思います。

デザリングと言う方法もありますが、分からない人は大家さんに確認を。

 

NTTフレッツに電話したり、今まで繋がっていたけど引っ越し後につかなくなった場合、電話の方が早いです。「ppp」とか「ルーター」とか「プロバイダ」とか何か原因があります。

 

そもそもがwi-fi対応だけど契約していない物件もあるので、確認を♪

 

12、悪いことばかり続く?風水が変わったから?何か意味が?

普段気にしていないからこそ、起こる事もあります。

1、新居に来てイライラしている

2、不安が勝手に募っている

 

悪いことばかり続くのは風水や方向に基づくかも知れません。

信じない人は信じませんが、お札とか塩をまく等をやる人もいます。

引っ越し後に不運が続く、「引っ越しうつ」になったなら対応の価値あり♪

 

今までの家の方向とか風水を調べた後にお参りでもしたらいかがでしょうか?

何か意味があるかも知れません。

 

13、引っ越し後に忘れがちな事はこれ!

1、印鑑登録

2、国民年金

3、車庫証明

4、国民健康保険

5、各種クレジット等の手続き

6、転入届け、転出届け

7、床下収納の物品

 

印鑑登録は忘れるNo1に君臨すると思います。

と言うより頭に浮かばないと思います。

意外に車関連では運転免許証はやったけど、車庫はやらないとかあります。

 

住所変更=身の回りの個人情報なのですが車庫と印鑑登録は忘れがちです。

要注意です!(印鑑と車庫は知らなくても不思議ではないです)

 

14、引っ越し後に忘れものした!どうしよう?ないとか言われたら?

床下収納も忘れ物をした時に管理会社に連絡したりと自分で取りに行かない方がいいです。もし、誰も住んでいないなら、大家さんに許可をもらって取りに行きましょう!

 

「なかった」と言われれば終わりです。

仕方ないですね。

処分費用は向こうなので、お忘れになった物品は忘れるしかありません。

 

3、現在100個ないですが、まとめ!

また更新致します。

 

エアコン、貯金、リフォーム、ルーター設定、ごみ捨て、ゴの付く虫対策、片付け、眠れない、逆に眠い、運気下がるとか色々あります。

 

スポンサーリンク