不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

賃貸で審査通過後に断られるって事って珍しいの?実は急に「無理」と言われた事もある様です!

f:id:tuieoyuc23:20190617205542j:plain

賃貸で審査通過後に断られるって事は何か自分に原因があるのか?と疑いますね!

実際、例を見せましょうか?

1、IT系が大家さんの機嫌を損ねた

2、免許更新回数で家賃支払いも滞納するだろうと思われた

3、見た目

4、他楽待参照 

実際に冗談の様に聞こえますが、「楽待」と言うサイトの言っている事、文面の事は本当です。私もしょっちゅう「物件による」と記載します。

 

●大家さんが100人いれば100通りの審査がある?

→まさかの本当です。

長い事、不動産記事を記載していると分かるのですが「相当根強い理由」です。

 

では、どの様な感じに断られるのか?賃貸の審査通過後に起こる事、注意したい事は何かあるのか?見ておきましょう!

 

スポンサーリンク

 

 

 

1、賃貸で審査通過後に断られる?裁判とかになるのではないか?横暴ではないか?

実際のところ、「大家さんに任せる部分が多い」が賃貸物件です。

1、大家さんのお金で賃貸物件自体がある

2、その大家さんがオーナーである

3、大家さんの気分次第で「この人駄目」は認められている

4、もちろん、管理会社もバックアップ

何かオーナー様に経験があるとしましょう。

 

すると「この金髪の人は駄目だな」「あ、この人の仕事は将来性ないな」だけで入居審査に後から落ちる事もあります。

 

先に「無職と言ってある」「後からサラリーマン風の人が来たのでそっちにしました」とかそういう事があるそうです。

 

私も賃貸物件は審査通過後は断れるって事があまりない感覚です。

原因は「人柄」だけでなく・・・。

ある意味、「大家さんの気分次第」が大きいので注意点も何もどうしようもないです。

 

賃貸物件の審査通過後も「横柄な態度」を取らない事も大切。

中には「収入が多くて駄目だった」とかもあります♪

「トラブルを勝手に想像される」逆に「仕事がITじゃないと駄目」って事も。

 

これが100人いれば100通りの入居審査の方法がある、と言う事。

言わば注意点というか方法は「人柄良く、普通のサラリーマンである事」が望ましいです。

 

▼部屋探しの基本記事はこちら♪

tuieoyuc23.hatenablog.com

 

2、入居審査通過後に急に「無理!」と言われたら請求は?

あまり聞いた事がないですが、入居審査の範囲なのでギリギリ「普通」です。

1、契約後に自分の悪さなく、破棄

2、何も言わず勝手に破棄された

3、向こう都合で解約された

この場合はお金が発生しますが、「入居審査」にギリギリ入るのでしょう。

契約の「印」を押してない状態ならまだ逃げる事が出来る訳です。

 

「こっちは時間掛かってるんだけど」ですよね?

残念ながら「大家さん次第」なので急に「無理」と言われても対応出来ません。

「契約後に破棄」なら対応方法はあります。

 

あくまで契約前で「入居は出来ますよ」と言われた段階なので口約束です。

契約書にサインした時に発生なのでここまでは油断しない方が良さそうです。

なかなか難しいですよね!

 

「楽待」様の「収入が多くてもNG!!大家さんに入居を断られた~」を参考に♪

なかなか「どうしようもない」現実がありますよ!

 

3、賃貸で審査通過後に断られる事は?まとめ!

結果的に「保証人に請求しづらい」「出版業界だから」だけで入居審査に落ちる事も。

しかも入居審査に通過後に断られるって事です。

 

すでに「どうにもできない」と言うパターンですよね?

 

普段「賃貸物件による」と記載するのですが、これはなかなかレアでどうしようもない最高レベルのパターンです。諦めるしかない、と素直に書きたいです。

 

「おかしい」とも素直に書きたいですね。

現状は「大家さん次第」ですし、「逆の立場ならどうするか?」と考えると・・・。

それで収入が決まる、副業の値段が決まるならこういうのも「アリ」なのでしょう。

 

残念ながら今回のパターンでは「逆の立場なら」で理解せざるを得ない様です。

大家さんが1000人なら1000パターン。

やはり100人いれば100人のパターンがある事になってしまいますよね。

 

スポンサーリンク