不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

賃貸物件の契約をクーリングオフしたい!入居後とか入居前とかに出来るの?

f:id:tuieoyuc23:20190406235200j:plain

賃貸物件の契約をクーリングオフしたいと思う人はたくさんいます。

1、急な予定・・・・

2、やむを得ずキャンセルしたい・・・

 

tuieoyuc23.hatenablog.com

 

キャンセルするには押印前ならOKみたいな事を記載しましたが、今度はクーリングオフはいけるのか?ですね。

 

クーリングオフは聞いた事ある言葉だと思いますが、要するにお金が掛からずに契約を解除して、全額戻って来る方式です。

 

それが出来ればすごくいい事です。

記事を見てみましょう!

 

スポンサーリンク

 

 

 

1、賃貸物件のクーリングオフは出来るの?

「賃貸物件においてクーリングオフは対象外」と宅建業法が適用されます。

ただし、特定の場合においてはそうでもないのです。

 

「不動産業者が売主となる場合は認められる事がある」と覚えて下さい。

どこかに専門の記載があります。

この辺りは法律の専門家に聞くといいでしょう。

 

キャンセルは可能でも、クーリングオフは出来ないと言う契約の決まりがあります。

これは法律なので、個人レベルではどうしようもないです。

 

もちろん、悪質な契約の場合は裁判で勝訴すればいいのですが、普通は無理です。

 

2、賃貸の申し込みはクーリングオフと言うよりキャンセルできる

賃貸契約のクーリングオフ制度はありませんが、申し込み前にキャンセルは出来ます。

キャンセルするのが入居前であれば、全額戻る様な事もあります。

 

入居後だと8日間であっても通用しません。

元々、クーリングオフは訪問販売とかに適用されるので、賃貸とは関係がないのです。

 

諦めずに「キャンセル出来ないか?」とか「全額戻って来る様に出来ないか?」と特殊な事情を含めて法律家か大家、管理会社、契約会社等に伝えるといいでしょう。

 

●急な事情

●やっぱり止めた

●別のところに決まった

 

理由関係なしにキャンセル出来る内にキャンセルしておきましょう。

遅いとキャンセルが出来ないので、早めに連絡です。

「明日でいいや」で期日を過ぎると余計無理になります。

 

3、賃貸契約の解約は違約金が発生する?しない?

賃貸契約の解約は違約金が発生するかも知れない不安がおありでしょうか?

契約には一般的な流れがあります。契約書に記名・押印する前であれば、まだ契約自体が成立前であるという扱いになり、申込金や契約金を支払っている場合は返してもらい契約を『解除』することができます

 

賃貸会社の大手SUUMOにはこの様に文章がありました。

やはり、押印等が今でも主流の様です。

押印前であれば、契約が成立していないので、解除出来るとの事。

 

お金も全額返還されるとの事です。

私の経験上では、すんなり返還してくれなかった、と言うケースも無くはないです。

そもそも言うのが気持ち半分嫌ですが仕方ないと思いましょう。

 

良い意見がありました。

「敷金は部屋を汚した時、部屋を退去する時のクリーニング代」

なので、返還されるとの事。

 

確かに契約金は無理かも知れませんが、違約金が発生するタイミングをしっかり守っていれば、全額返還も夢ではないのです。

 

違約金どころか全額返還を狙い、すぐに賃貸契約を解除する準備をしましょう。

すでに押印している場合は入居前でも無理そうです。

 

4、賃貸の契約は入居後はクーリングオフできない・・・の?

ここが一番残念な項目です。

入居後はクーリングオフではなく、何になるのか?

極端に1週間でも1日でも返還されないのか?

 

借りて一週間でも違約金とか全額戻って来ないの!?

って言いたくなりますね?

 

基本はダメです。

ただ方法ではなく、可能性があると言えばあります。

 

最もな意見です。敷金は高い、契約料は高い、お金が稼げるとかそういう問題ではなく、たかが一週間・・・・言いたい気持ちはあるでしょう。

 

賃貸生活の知恵で「交渉」をする価値がある

と言う言葉を耳にした事があります。

 

と言う文章を見掛けました。

時と場合によります。

 

大家さんや交渉のやり方によりますが、一週間程度ならもしかすると返還されるかも知れません。

 

●基本は全額戻って来ない・・・でも引越しの理由があるなら精神面を優先

●交渉の価値があり、成功経験あり

 

どんな事でもそうですが、入居後ではクーリングオフは出来ないと言う言葉が多いです。ただ、大家さんも人間なので、半分とかある程度戻す気持ちはあるかも知れません。人によりますね。

 

どう考えても騒音とかで「物件の説明不足」と言う事もありますし、自分の事情全部でない限り、交渉の余地があります。又、自己都合でも価値はあります。

 

交渉などで話をしてみる価値程度はあるでしょう。

後は状況次第です。

 

5、賃貸物件の契約をクーリングオフは出来ないが、交渉は出来る!まとめ!

入居前でも入居後でもクーリングオフは出来ません。

ただし、「交渉」で実質クーリングオフする事は可能だそうです。

成功経験もありますし、100%ダメとは言えません。

 

基本はダメだそうですが、一応「交渉」で可能性は視えました!

後は相談しかありません。

どうしてもダメと言われて納得行かない場合は法律の専門家です。

 

説明を受けて納得したら上手く交渉出来るでしょう。

一週間程度なら分かりますが、3ヶ月とか無理です。

時間が経つ前に行動あるのみです!

 

スポンサーリンク