不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

シンプルライフは物を持たない生活!私が思う9つの大事な事

シンプルライフは物を持たない生活!私が思う9つの大事な事

f:id:tuieoyuc23:20180328171557j:plain

シンプルライフとは物を持たない生活。どんな生活を目指してシンプルライフをやろうとしているのでしょうか。

 

・物を持たない生活に憧れている

 

ただ、これだけでシンプルライフを目指すならちょっと未来が見えにくいはず。なので、私が思う9つの大事な事をまとめてみました。

 

【目次】

1、 「とりあえず」は止めて「まず」にしよう

2、「買う」前に「捨てる」を優先

3、使わない物はメルカリ?「もったいない」をなくす

4、シンプルライフはすぐにできない

5、服3着、靴2足、食器なしが理想

6、お金が掛かるのが普通

7、「隠す収納」がコツ

8、実例を見て諦めない

9、他人の目を気にしない

10、【経験】実例は見た方がいい

 

 

1、「とりあえず」は止めて「まず」にしよう

「とりあえず持っておこう」はダメ。「まず」何を捨てるか決める事。とりあえず、とりあえずを繰り返すと何もかも後回しになります。何に決めているか分からず、「まず」ここから始めようと決める事。

 

 

2、「買う」前に「捨てる」を優先

何か購入する時があります。買うのが先になるのは当然。でも「捨てる」が後になると増える一方。

 

「買う前に捨ててから」を習慣付けると物が増えない仕組みが作れます。もちろん、捨てる2つ、買う1つだといつか無くなる日が来ます!

 

3、使わない物はメルカリ?「もったいない」をなくす

使わない物はメルカリやフリマ・・・これは「もったいない」って思うためです。いい方法ですが、手放すのをためらっていませんか?

 

お金に換金できるならこうした方が、ああした方が、結局いつまでも残ったまま。いっそ、お金よりシンプルライフ、物を持たない生活に慣れるため「きる」のも選択。

 

自分で売らなくてもいいです。誰かに譲るとか方法があるはず。後、どうしてもなら一週間とか決める事です。「フリマ置き場」とかもあり。

 

4、シンプルライフはすぐにできない

シンプルライフは今、家の中を見るとできません。本、小説、箱に入った大事な物、テレビ、食器など。顧客用など様々だと思います。

 

しかし、シンプルライフに必要な物はかなり限定されます。バスタオルをフェイスタオルに変えて小さくする、これだけでもシンプルライフの完成系に近くなります。

 

又、シンプルライフ=物を捨てるイメージですが、捨てるのがシンプルライフではありません。いかにストレスフリーの空間を作り出すか?が重要。

 

今家の中が散らかっている空間を少しずつシンプルにしていく事が大事です。ある意味、散らかっているのが普通の家。シンプルライフは片付けた状態。

 

5、服3着、靴2足、食器なしが理想

服3着でもまだ多いと言われます。靴は2足でもまだまだ。一足で雨、雪、普段の生活ができれば問題なしです。洗う時は・・・?考えない事です。何即も持つきっかけです。

 

食器なしは最優先。テレビや雑誌の人は食器を持っていませんでした。どうやっているか?は「トレーを使います」との事。一度使ったら捨てられる物・・・お分かりでしょうか。

 

6、お金が掛かるのが普通

お金が掛かる、ではシンプルライフはできません。トレーを使って、捨てるの繰り返しならお金は掛かります。できれば、シンプルにカード1枚。

 

結局は捨てるになるのですが、物は増えません。食器など実は必要なし。家族は・・・?と言うとお皿のバリエーションは必要か?です。

 

クリスマスの時は?お誕生日の時は?全てトレー。そういうのも白くていいもの。

 

7、「隠す収納」がコツ

ミニマリスト、シンプリストと呼ばれる人が実践。「見える物が少ない」事がシンプルライフの極め。

 

実は食器あり、クローゼットあり。しかし、目に見えるシンプルさが快適そのものらしいです。「隠す収納」と呼ばれる収納術。

 

広く見せるために「ラグを敷かない」これで入居したての様です。マンション、アパートなら入居した直後、退去した直後を思い出しましょう。

 

広いのは何もない空間。それがシンプルライフそのもののイメージ。

 

8、実例を見て諦めない

まず、実例を見ると思いますが、無駄です。すぐに画像の通りにできる訳がなく、最初からシンプルライフを実践する人はいません。

 

入居前からすでに知識を養っていたのならまだしも、シンプルライフはこれから。実例を見て、写真通りに分けて実践してみましょう。

 

四角い写真があり、四つに分けます。その通りに片付けていくとシンプルライフの出来上がり。

 

パッと見た目、「どうやって生活してるの?」が大事。キッチンなら普通のキッチンにヤカンと手拭が置いてあるだけ。他は何もなし。

 

実例でいきましょう。

 

・リビングにあるのはソファとゴミ箱、テーブル。

 

だけです。白いテーブル、白いソファ、白いゴミ箱が理想的。記事最初の画像の様に「何かつまらない」空間が作れるかどうかです。

 

色を統一しないと途端にごちゃっと見えます。イメージしにくい人は白い本を3冊くらい並べてみましょう。「あ、スッキリみえる」なら正解。

 

まず、色の違いから。なかなかおしゃれではあります。

f:id:tuieoyuc23:20180328174447j:plain

 

次の画像です。白く抑えています。

f:id:tuieoyuc23:20180328174546j:plain

 

まだ物が多い印象。物を持たないならまだ足りません。

f:id:tuieoyuc23:20180328174613j:plain

 

まだまだですが、白く抑えて更に減りました。白でまとめていないので、机の色や壁の色を白くしたいところ。後はソファが多いです。

 

人によっては、最初から「OK、OK!」となるかも知れません。しかし、シンプルライフは白。これが基本中の基本です。

 

テーブルは何個もいらないでしょう。1つで全てをが基本。実例でもそうでした。白いテーブルに白いチェア。これが基本。

 

大体の人は色を統一しません。しかし、シンプルライフは白と黒のモノトーンが基本。特にシンプルライフは白が超人気。

 

9、他人の目を気にしない

常識とは違う印象がシンプルライフ。しかし、シンプルライフにしている人は意外にも超多いです。

 

興味のある人も多く、月間検索数は数十万件。「シンプルライフ」「ミニマリスト」「シンプリスト」はとっくの昔からあります。しかし、現代でも当たり前に残る生活。

 

他人の目を気にするときりがありません。私など起きて、お茶入れて、パソコンに向かう生活。ほとんど物に触れていません。シンプルライフと言えばシンプルライフ

 

休日はほとんどこれです。スマホは持っていますが、もちろん、一台。シンプルライフ適合ではありませんが、シンプルそのものと言えばそうかも知れません。

 

現在、私に必要な物は下にまとめ。

・パソコン

スマホ

・靴

・お茶

・お風呂

・布団

・ケトル

・コップ

・お金(カード)

 

くらいなものです。スゴイと言えばスゴイ生活してるなと思います。シンプルに過ごそうと思えば、結構過ごせるもの。

 

行動しないのもストレスフリーの極めかな・・?

 

10、【経験】実例は見た方がいい

経験談ですが、自分では再現するのは難しいです。後、自分なりに頑張るのはいいですが、若干不安。「これでいいのかな・・・?」は自分の部屋の画像をアップ。

 

個人情報漏れない様に「どう??評価して!!」が一番いいです。結構、意見来ると思うので、それなりの場所にあげてみて下さい。

 

「私はこうしてる!」とか「いや~まだまだだね?」の意見はムッと来るものから、「そうなんだ!」の自信にもなります。

 

シンプルライフは実例&画像アップで段々出来上がるのかな・・・?と思います。知らない人なら見てもらっても恥ずかしくはないです!

 

これで画像取り上げられたら、「雑誌に載った!!!」とかで先生になれるかも知れません!では、頑張って下さい!