不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

アパート経営の空き部屋対策の方法まとめ!実際に対策した大家さんのやり方とは?

f:id:tuieoyuc23:20191013183014j:plain

アパート経営の空き部屋対策の方法をまとめました!実際に対策した大家さんのやり方を知る事で効果のある実践ができるかも知れません。

 

アパート経営を始めたものの、空き部屋対策が分からない人は経験者の意見から対策してみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

 

 

1、アパート経営の空き部屋対策の方法まとめ!実際に対策した方法とは?

1、不動産会社に動画を作成してもらい、テロップや特徴を入れてもらう

f:id:tuieoyuc23:20191013183452p:plain

最近は文字より動画を見る人の方が多いと聞いてYoutube等も100万回数とかいって人気ですね。

 

●動画作成をしてもらいテロップ等を入れてもらう

●特徴を入れる

 

この事で効果が絶大の人もいる様子です。確かに動画を見る事が昨今の時代では増えましたし、若い世代は特に動画を見る事でしょう。

 

空き室対策の一つとして知っておくに越した事はありませんね!

実際に効果は絶大だったので、覚えておくと良いでしょう。

 

2、可能な限り、特殊な条件をのむ

f:id:tuieoyuc23:20191013183939j:plain

可能な限り特殊な条件をのむ事も時には大事な様子です。この方は「バイクを部屋の中に置きたい」と言ったそうで、いつもバイクを見て日常を過ごしたいそうです。

 

いますよね、そういう人。

特殊な状況で「常識的にあり得ないでしょ」と言うのは常識の範囲。

向こうは分かっているのかいないのかは別としてそう言って来たのは事実です。

 

常識的にあり得ない条件をのんでくれた事で入居希望者がかなり来たそうです。

バイク好きもそうですが、「条件のんでくれんの!?」と言う事。

自分もバイクを部屋の中に入れてあるので、「まあ、自分もそうだし」となるもの。

 

バイクの他に別の例を出しましょう!

 

●ペット禁止だけど、~の小動物は大丈夫だったとか

●2部屋を1つにしていい?とか(実際にあった覚えがあります)

●ガンガンエレキギターやりたいとか

●窓から車に直接乗れる様に改造したいとか

 

特殊な条件は人により違いますが、「物分かりいい人いるよ♪」で殺到したそうです。

常識的にはNGですが、特に法律違反ではないですよね。

バイク家の中にある=常識的にはNGだけど、法律的にはNGではないのです。

 

だってそうですよね?

プール付きの豪邸、大きい家に車がある、音楽が常に流れるお金持ちの家。

そもそも土地の狭い住宅街に「ドーン!」とある方が迷惑と言えば迷惑。

 

どれでもこれも常識はずれ極まりないので、部屋にバイク停めるくらいどうでもいい。

こう考える頭の柔らかい人は成功するでしょうね♪♪

 

外の音の方が厄介で「バイク停めるのですか?」で余裕で私も承諾します。

だってそうですよね?

 

●住宅の音

●周囲の状況

 

これ、全部無くて「バイク停めたいだけ」とか十分ですよ。条件はのんだ方が得策。

たったそれだけで「長期入居者」が確保できたそうです。

 

 

3、逆に高齢者の入居をドンドン入れる!

f:id:tuieoyuc23:20191013185120j:plain

逆に高齢者の入居をドンドン入れるのも大事な戦略ですよね!最近は孤独がどうとか言う暗い話があります。

 

要するに面倒なので、高齢者を避ける人が多いのです。

私からすると「何偉そうな事言ってんの?」です。

 

まず、入居者確保が最優先でどこから収益が出ているのか?と言うのを明確に。

 

●入りたい

●断る

●優良顧客だ!

●速攻出て行った

 

普通に誰でも分かるルートで自分が優良顧客と思っても諸事情と言うのがあり突然出て行く事もあります。入居の条件等に合っていれば来るだけマシ。

 

人気物件レベルで次の入居者すら決まるかも知れません。ドンドン予約的な感じで周囲に人気物件である事をCMする事で長期的に効果が出やすいのではないでしょうか?

 

●「あの物件は高齢者でも大丈夫みたいよ」

●「いや、私が欲しい」

これ普通ですね?

 

4、放置ではなく、会社にプレッシャーを与える

f:id:tuieoyuc23:20191013185712j:plain

アパート経営も放置では無理な面があります。相当上手い人は違いますが、そういう人は元からよく分かりません。自分の事に集中です。

 

上の画像みたいに「ぐうたら」している事がもしかするとあるかも知れません。

●「あ、忘れてた」

●「あの人、適当な人だしなあ・・・・」

 

こんな風に思われると「渇」を入れるべきですよね?

「そういう人とかではなく、仕事でしょ!」と。

 

そういう言い方は悪い言い方ですが、せめて「去年より内見率が低いですよ?」「私もこの時期は対策してますが、何かあったのですか?」とか。

 

「他人の物件」と言うイメージは否めません。

あなたが仕事上で「あいつ(あの人)ダメだな」と言う人いますよね~~??

自分でもいいですよ♪♪

 

アパート経営の会社にもいますよ、そういう人。

人間同じなのです。

「渇」と言うかプレッシャーを与える事も良い対策方法だそうです。

 

5、入居者にプレゼント!QUOカード1万円分など!

f:id:tuieoyuc23:20191013190334j:plain

入居者にプレゼントも対策の一つとしてあるそうです。

やっぱり嬉しいらしく、入居希望者も来るみたいです。

 

空き部屋対策では申し分ないやり方ですね。

一見、費用が掛かりますが空き部屋が一つ埋まるとどのくらいの収益か分かりますね?

 

1ヶ月で出て行くって事がない限り相当プラスです。

1ヶ月目からそれで入居者が決まるなら正直、簡単って言っちゃいます。

 

空き部屋対策した人にはすみませんですが、簡単過ぎます。

甘いと言ってもいいかも。

それで成功するなら家賃の半分プレゼントしますよ、と言いたいですね(笑)

 

 

2、アパート経営の空き部屋対策の方法!実際に対策したら効果絶大まとめ!

f:id:tuieoyuc23:20191013190957j:plain

偉そうな事言いますが、入るのは自分ではないのであれこれと対策方法を練っても「バイク停めていいすか?」は考え付かないでしょう。

 

突然の対応で「判断力」が求められる事もあります。

そこで「いいですよ」と言う判断が出来る人が成功した例が2番目でした♪♪

 

「何だ、入居させただけでしょ?」ですけど、バイク停めると言う自分側の状況でお金が関わり、常識的な心もよぎって・・・。「いいですよ」はなかなかの勇気です。

 

対策は単純に机で考えるより意見聞くのも常識ですよね?

唸ってても出て来ない「バイク停めたい」の様なレアパターンの時が成功の鍵だと思います。

 

ぜひ、対策方法は柔軟な頭を持って「そういう人もいるのか」と偏見を持たずに対策してはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク