不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

賃貸の家賃が10万下がった!?今からでも遅くない、家賃交渉のコツ!

賃貸の家賃が10万下がった!?今からでも遅くない、家賃交渉のコツ!

f:id:tuieoyuc23:20180405171658j:plain

賃貸の家賃交渉で1万円、2万円、10万円下げる方法があります。毎月の賃料を支払う上で家賃交渉がいかに重要か?

 

賃貸物件に住んだ後でも遅くありません。家賃を1万円でも、いや5000円でも安くする方法は存在するはず。

 

できる事なら10万円レベルで頑張ってみたいところ。

 

【目次】

0、賃貸で家賃交渉しない人はいない? 

1、家賃交渉の前に値下げ可能な「時」を知る

・不動産屋で値切るためには?

・家賃交渉術はこれ!

2、条件が揃えば入居後も家賃が1万円下がる!?

3、入居前、入居後もマイナス10万円を狙おう!

・敷金、礼金は後からでもなしにできる!

4、家賃交渉のコツは実はいらない?まとめ!

 

 

0、賃貸で家賃交渉しない人はいない?

賃貸物件で家賃交渉をしない人は実はいないデータもあります。

 

それもそのはず。家賃交渉で1万円~10万円

を削減する事に成功した人もいます。

 

不動産屋に頑張ると1万円を交渉のみで実現した人も

いるくらいに重要な項目。

 

まず、「交渉なんて苦手・・・」の意識がダメ。

親、友人、知人誰でもいいです。

 

家賃交渉はまず、費用削減の要と覚えましょう。

家賃交渉するなら閑散期。

 

繁忙期に家賃交渉しても軽くあしらわれるだけ。不動産屋が喉から手が出る程、顧客の欲しい時期に挑戦すると上手くいきやすいです。

 

何故かと言えば、オーナーも顧客が欲しい(家賃収入が欲しい)からです。繁忙期はほぼ来ます。

 

しかし、閑散期は来ません。これが家賃交渉する第一歩とも言えるでしょう。これを知って、家賃交渉しない手はありません。

 

もちろん、すでに入居している人でも可能な事は後ほど。

 

1、家賃交渉の前に値下げ可能な「時」を知る

不動産屋に行って、ただ家賃交渉すれば成功するものではありません。そこで交渉術が大事。

 

まず、前提として値下げできるタイミングがあります。

 

・更新時(2年毎の)

・入居前

・不動産屋にアタック

・条件次第で入居している最中でも

 

実は何でもありです。欲を言えば、先に述べた通り、閑散期がいいでしょう。後は交渉術と条件を揃えるのみ。

 

f:id:tuieoyuc23:20180405161632p:plain不動産屋で値切るためには?

不動産屋で値切るためには、まず比較対象を見付ける事です。

「駅から5分、最寄のスーパーまで2分」

で家賃10万円。

 

これ、どう思いますか?

いえ、どう値切りますか?の方がいいでしょう。

 

比較対象なし、知識なし、そもそも駅から5分がどういった条件なのか理解不能。「いい案件・・・・なんでしょ?近いし」程度でしょう。

 

理解はそれで十分です。しかし、比較がないため、値切るのは難しいです。例えば5店舗くらい回って下記の条件だったらどうでしょう。

 

「駅から6分、最寄のスーパーまで12分」

で家賃11万2千円とお安く!!

 

だったら値切る対象が出てきます。駅から5分でもなく、最寄のスーパーまで10分でもないのです。それで家賃1万2千円増しは高くないか?と。

 

これが閑散期であれば、即挑戦です。粘り強く行くとかなり成功しやすいです。10万円に抑えても仕方ないです。できる事なら9万9千円にしたいところ。

 

毎月、1000円なので一年間で12000円。これは大きいはずです。これがもし、1ヶ月で1万円安くなるなら、合計で1年間12万円安くなります。

 

家賃だけで12万円。家賃交渉はここまでの効果を持ちます。

 

f:id:tuieoyuc23:20180405161651p:plain家賃交渉術はこれ!

・住み続ける代わりに家賃を下げて!

・入居した後のトラブル後に交渉で下がった!

・管理会社のミスを言って、交渉。下がった

・同じ物件の空き部屋が自分の部屋より安い事を主張

・3月末までに空き部屋を埋めたい大家は多い

・交渉する時は家賃以外で何とかならないか?

とダメ押し

 

人の体験談はそのまま交渉術へと変化します。

同じ方法で通用する可能性は高いです。

 

特に家賃交渉程度で部屋が埋まるなら大家も

かなり嬉しいところ。

 

実は3月末頃が一番家賃交渉しやすい時期です。

後は、5月・7月・8月です。

 

3月末で「もう部屋ないかな・・・」ではなく

むしろ、チャンス。家賃交渉の番です。

 

家賃交渉は自分で粘る・・・のが第一ではありません。契約時(部屋探しの時)でも不動産屋に「この程度しか出せないです・・・」と交渉したところ。

 

月に5000円~8000円の値下げ。一年間で行くと8000円だと9万6千円の値下げ。あっさり10万円に達したと意見に。

 

実は自分で粘るのもありますが、不動産屋にお願いするだけで家賃交渉が完了する事もあり得ます。閑散期ならなおさら。

 

ゴールデンウィーク明け(GW明け)や

7月、8月の時期は家賃交渉がしやすいです。

 

家賃の引き下げが行われる時期を知っておくと、お得に入居できるでしょう。

 

2、条件が揃えば、入居後も家賃が1万円下がる!?

関東の場合なら、更新があるので更新時の交渉もいいです。関西であれば、管理会社のミスにつけ込む人もいるそうです。

 

f:id:tuieoyuc23:20180405162349p:plain入居した後であれば、近隣住宅との比較

自分の住んでいる物件の部屋が特別綺麗な訳でもなく、設備がいい訳でもないパターン。

 

建っている位置が変わりません。駅からの距離も同じ、最寄のスーパーの位置も変わらないのなら、何故、家賃が高いのか?

 

「何か理由があるんじゃないの?」

は損するかも知れません。

 

「何もないのに何で家賃高いの?」

聞く人が得するタイプ。

 

近隣との比較をした上で、家賃交渉する事で約5000円~8000円安くする事も可能。一度物件の周囲を確認してみる事をおすすめしたいです。

 

f:id:tuieoyuc23:20180405162430p:plain更新時も家賃交渉タイミング

家賃交渉としていいタイミングが契約更新時。契約段階の見直しや何か変わっている部分に目を通し、ちょっと最初の条件と違うな・・・と思ったら交渉。

 

住み続ける代わりに家賃を下げるやり方は向こうにとってもいい条件。退去されるよりマシなので、結構成功しやすいです。

 

3、入居前、入居後もマイナス10万円を狙おう!

周囲の物件比較、空き部屋などまさに宝の山。

 

家賃交渉は意外と簡単で、比較や調査で何とか

できるもの。

 

苦手でも結局は不動産屋任せなので、あまり心配なし。

もちろん、自分で家賃交渉してもいいですが

まず、不動産屋を頼ってはいかがでしょうか。

 

他にも自分の物件と他を比較する事で家賃値下げ

の材料が出るかも知れません。

 

一度家賃が下がれば、年で計算できるので

ぜひ、交渉術を勉強してやってみたいところです。

 

f:id:tuieoyuc23:20180405161651p:plain 敷金、礼金は後からでもなしにできる!

敷金と礼金がある賃貸物件。マンションでもアパートでも関係ありません。実は敷金をなしにしてもらった、礼金をなしにしてもらったの意見は多いです。

 

入居後もできる方法として、インターネット上でも有名な方法。検索してみるとすぐに分かるはず。

 

ただ、注意点として家賃交渉したくない時があります。いくら入居後でも何でもかんでも受け入れてくれる人はいません。

 

f:id:tuieoyuc23:20180405162349p:plain借主は1月~3月は避けたいところ。これが重要です。

 

大家も管理会社も不動産屋も潤いのある1月~3月。不動産業界が潤いのある時期は家賃交渉は無理です。

 

私のブログ経験から行くと1月~3月上旬。と言われていますが、アクセスから見てもその通りだと思います。

 

しかし、昔の様に大幅にずれる事はなく、1月~12月まで満遍なく顧客は来ると不動産屋の意見。

 

カップルの場合、6月、公務員の異動時期が9月頃などなかなかバラバラの様子。

 

10月~3月でもちょっと厳しいと思います。4月~6月の時期が一番いいのではないでしょうか。

 

結局は、1月~3月の時期はダメと考えればいいはずです。家賃交渉するならそれ以外の時期にトライしてみましょう。

 

4、家賃交渉のコツは実はいらない?まとめ!

相場比較、周囲の家賃比較、条件比較と入居後も家賃を減らす事ができる賃貸物件やアパート、マンション。

 

家賃交渉術とは言え、不動産屋に任せるのも一つの方法。

 

まずは、自分で交渉せずに不動産屋や管理会社に「この点は下げられませんか?」と交渉する(聞く)事から始まります。

 

敷金、礼金、更新時など「家賃交渉術はこれ!」の項目に記載した事実があれば、十分。

 

意外と上手く行く事もあるので、挑戦してみてはいかがでしょう?

 

今回は、家賃交渉のコツと入居後でも家賃を

10万円程安くできる方法の話しでした。