不動産の全てが揃う情報広場【賃貸、投資、シンプルライフetc.】

部屋探しのコツと不動産+【賃貸の探し方】では部屋探しを始める前に知っておきたい事、インターネットが落とし穴になる事、部屋探しのタイミング、不動産屋に最初に行く事で失敗する事、不動産屋が言いたくない事や賃貸住宅の良さや探す時に注意したい事などを公開しています。部屋探しをする時に絶対に知っておきたいポイントも記事にしています。約2万アクセス突破中!

エアコンは掃除しないまま利用って大丈夫?クリーニングしないほうが良い理由とは?

f:id:tuieoyuc23:20200530175258j:plain

エアコンは掃除しないまま利用って大丈夫?・・と言うのとクリーニングしない方が良い理由とは何なのかと言う事にあります。

 

10年経ったエアコンが壊れたのですが、その間の掃除やクリーニングについての体験談も記載します。実際、「やらない方がいい」の答えもありますよ?

 

スポンサーリンク

 

 

【目次】

 

1、エアコンは掃除しなくていい?10年稼働したエアコンの掃除頻度は?

f:id:tuieoyuc23:20200530175548j:plain

色々と定義はありますし、健康面で行くとやった方がいいと言う答えにもなります。

 

始めにですが、10年稼働して壊れたエアコンは「掃除頻度は7年目以降に年1回」です。効きが悪くなった辺りで1年に1回フィルターを外し掃除した程度です。

 

ダニとか衛生面の問題を抜くと、掃除しなくても10年大丈夫なのでいいって事になりますよね。実際、昔のエアコンは良く出来ているのでよくもちます。

 

無駄に掃除すると逆に壊れる可能性もあるので、手を出さない方が無難でもあります。

本当に「効きが悪い!」と思ったらフィルターの掃除だけしましょう。

バッシリごみがあったら取るだけです。

 

1、フィルターを外す

2、ごみを洗う

3、完全に乾かす

4、フィルターを戻す

 

たったのこれだけしかやらず、効きが回復した事もあります。そして10年もたせました。最後には、スイッチ入れても稼働しなくなりました^^

 

ようするに素人がエアコンをクリーニングしないほうがもつのではないか?

・・・そういう答えになります。

考えてみると掃除しない7年は普通ですが、フィルター外したら3年で壊れました。

 

10年だから壊れるだろうとは思いますが・・・(雷も直撃しましたし)

何の専門知識もないのに手を出すと壊れる原因が自分そのものですよね。

せめて効きが悪くなった辺りでフィルターくらいで止めておきましょう。

 

私的な考え方です♪♪

衛生面では毎年洗う方が確実なので、あくまで「もたせるだけ」の話しです。

 

▼エアコンの代わりなどありませんよね!

tuieoyuc23.hatenablog.com

 

2、エアコンはクリーニングしないほうが良いと言うのは本当だったかも

f:id:tuieoyuc23:20200530180717j:plain

私の結果論の話ですが、実は昔のエアコンは「クリーニングしよう」とは書いてないのです。また、最近のエアコンは自動洗浄機能が付いてます。

 

●10年もった理由は無駄に掃除とかしないから

●クリーニングすると逆に機械を開ける事になり、故障の原因?

●ゴミが溜まっても故障の原因とは言い難い

→7年掃除しなかったから

 

私がエアコンを初めて掃除した時、フィルターは完全に灰色でした。

全部ごみで埋まってて、「これはまずいな」と思ったのが最初のスタートです。

びっしりとごみがあり、洗うキッカケにはなりました。

 

7年目以降に洗ったためにそこから3年で壊れたのですが、十分「効きも悪いな」と思ってた節もあり、「仕方なく掃除した」と言う感じです。

 

結論的にはクリーニングしない方がもったのかも・・・と考えました。

本当はどっちなのか不明です。

 

3、エアコンで掃除不要が登場!?掃除しなくていい機種があった!?

 

最近では、凍結洗浄と言うものでエアコンの掃除不要の機種が出ております。

発売から2年で100万台を突破、素人が掃除するより全然いいでしょうね。

効きが悪くなる前に掃除してくれますし、元々そういう機能なのです。

 

「買ったままのキレイな空気を」と言うのは誰でも考える事でいくら面倒屋の私も考えます。確かに「衛生面で放置していい」ってわけでもないでしょうし・・。

 

自分で対処しても無駄そうですし、何となく放置気味です。

そこで、「凍結洗浄で汚れがひどくなる前に凍結洗浄してキレイな空気に戻す」の機能を持つ代表的なのが「白くま」なのです。

 

※ただし、エアコンでは換気する機能がありません。

世の中の半数が知らない事なので書く様にしますね。

 

エアコンで換気が出来ないため、勘違いしがちですが、「キレイな空気」はあくまでエアコンの機能的な事で換気自体は別の扇風機等で外に逃がす必要があります。

 

f:id:tuieoyuc23:20200530182718p:plain

超適当な画像ですが、イメージ的にはエアコン自体の空気では換気ができないため、扇風機等の機械で窓から出す必要があります。

 

「キレイな空気」はごみとかダニとかがない空気の意味であり、目に見えないいつの間にか汚れているエアコンから出る空気をキレイにすると言う意味です。

 

エアコン使う人は分かると思いますが、香りとかエアコンの香りがしませんか?

それが最初の段階だとあまり香りがしないのです。(今使ってますがそうなのです)

でも、何年も経つと「エアコン臭がする」と思いますよね?

 

その香り自体を直すのが凍結洗浄と言うもので、空気は直りますが換気にはなりません。そのため、扇風機等で換気する必要があります。信用できないですよね?

 エアコンで換気できない」を半数が知らず、上手に換気をする3つのコツ. この記事は、約4分で読めます. 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、

この様に引用文を持って来ましたが、本当の事だと理解してもらえれば幸いです。

「エアコンで換気ができない」を半数が知らないと言う記事抜粋です。

結果的に掃除不要のエアコンはありますが、換気は出来ません。

 

掃除しないままでも構まわないと思いますが、ここまで知っておきましょう。

ここまで知ると、「掃除しない方がいいのかな?」とも思えますよね・・。

 

3、エアコンをクリーニングして後悔する人の共通点まとめ!

f:id:tuieoyuc23:20200530183608j:plain

●掃除を適当にやり、エアコンの寿命を減らした

●業者に頼めば大丈夫!と選定を怠った

●素人判断で分解した

●エアコンのクリーニングで何をすればいいのか分からないまま始めた

 

大体は業者選びでクリーニングは後悔しますが、私は後悔した事がありません♪♪

何故かと言うと、業者に頼まないですしフィルター程度で抑えてます。

現状は「出来る範囲でなるべくやらずに引き延ばす」がモットーなのです。

 

私はハッキリ言って素人なので、掃除しないまま利用した方が壊れないんじゃないか?と思ったのです。結果は10年もったので、クリーニングは逆に後悔しそうです。

 

現在は「白くま」とか「凍結洗浄」が出てきているので、結局クリーニングする必要性が無くなってきました。ようするに「素人は手を出すな」と言う感じでしょう。

 

専門的知識がある人なら別ですが、やるなら知識持ってやりましょう。

掃除が苦手な人は機械が壊れるので止めましょう。

 

基本的に私は周囲から「掃除が得意」と言われるので各所を掃除します。

そう言われない限り、止めた方がいいですね。

 

4、エアコンを掃除しないまま利用するのは80%OK!まとめ!

7年間も掃除しないまま利用したのは私の経験談なので、真似する必要はないと思います。「衛生面」で少し微妙なので、本当にそこを気にしない人にはおすすめです。

 

お金の面なら壊れないルートで掃除しないまま利用が適切です。

衛生面だと壊れてでも掃除した方が確実です。

 

2つのルートのどちらを選ぶかは皆さんの自由です。

私は知らなかった事もあり、エアコンを掃除しないまま利用してました。

結果、今回も最新機器なので1年に1回の掃除もしません。

 

大体の性能が整った時に買い替える人なので、昔とは全然違います。

買い替えは10年がスタートかな、と思うのであまり参考にならないはずですね・・。

壊れるまで使うタイプとも言えます♪♪

 

結果的にはクリーニングとか掃除しないまま利用した方が良かった気がします。

掃除しないままって言うのも人によっては考え方が違くなるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク